忍者ブログ
どこにでもある戯れ言日記です。 日々のつぶやきから萌えの叫びまで。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花菜芽ちゃん、他企画でお世話になっている方お2人より回していただきました!

お3方とも個性的に当てはめてくださったんですが…自分そんなに個性的な絵ですかね?
いや悪い意味で個性的っていうのは分かるんですが。
線画はともかく色塗りものっぺりしてるし、構図もワンパターンだし。
一目で自分だと分かるような個性のある絵が書けるようになりたいっていうのが昔からの夢だったので
嬉しいのはものすごく嬉しいです。

絵師バトン

■お名前は?
氷翠はるです。ひすいです。
HNが読みづらいのでそろそろ変えたい。

■差し支えなければ年齢を
今年受験生でした。

■何才頃から絵を描き始めて今何年目ですか?
落書きは保育園の頃からしてましたね^^
ネットに上げるようになったのは中学生の頃からなので、5年ぐらい経つかな?

■利き手はなんですか?
右です。

■男性と女性、描きやすいのは?
女性です。
そもそも男女の書き分けが出来てないので、男性キャラを書いてもどうしても女性っぽくなってしまいます…orz

■短髪と長髪、描きやすいのは?
長髪!短髪は全然書けないのでいつも適当な長さでごまかしてます…

■右向きと左向き、描きやすいのは?
自分から見て…左?斜め向きはよく書くのでどっちでもいける気がします。

■正面と横顔、描きやすいのは?
正面ですね。ってか横顔が全く書けません!orz

■苦手だったり苦労するパーツはなんですか?
苦手なのは指先と足。苦労するのは顔の各パーツ。
あとパーツじゃないけど動きのある構図も書けない。ってか凝った構図は全般無理。

■アナログ派orデジタル派?
線画はアナログ、塗りはデジタル。
最近は下書きからデジタルで書けるように練習してますが、デフォルメじゃないと難しいです。

■絵(下書き)はどこから描き始めますか?
あたりをつける時は輪郭から、下書きの線を書くのは肩あたりが多いです。

■自覚してる描き癖は?
バランス悪いとかそういうのを抜きにすると何だろう…特に自覚がありません。

■ペン入れの時の特徴やコツは?
これも特にないかな。強いていうなら何回も線を重ねながら微調整していくので
線画が恐ろしく汚いことになるくらい…orz

■カラーの時の特徴やコツは?
デジタルなら太めのエアブラシでがしがし塗る→消しゴムではみ出た部分を消す の繰り返しです。
特徴らしい特徴はペンを入れる向きに気をつけることぐらいです。
雑なせいでムラが出やすいので、出来るだけ不自然にならないようにしてるつもりです。

■仕上がりまでの時間はどれくらい?
設定画なら下書きから完成まで3時間ぐらい。一枚絵なら半日かかります。

■BGMは何を聴きますか?
だいたい動画サイトでゲーム動画見たりiTunes(ゲーム曲ばっかり)で曲シャッフルして聞いたり。

■描き始めるまでにどれくらい悩みますか?
構図が浮かんでから描き始めるのでそこまで悩みません。
考えてた構図が上手く書けない時とか、まず構図が浮かばない時とかはものすごく悩むけど。

■愛用画材を教えてください
ペン入れは適当な細いペン。名前知らないけど。
色塗りはふぉとしょっぷ。

■好きな色、よく使う色は?
青系と赤系…?あんまり意識してないから分からんけど。

■好きなモチーフは?
これもあんまり意識してないから分からん…
モチーフとは違うかもしれないけどファンタジー系をイメージしたデザインは好き。

■今の自分の絵に満足してますか?
満足はしてないけど妥協はしつつある。来年からちゃんと絵の勉強をする予定。

■どんな絵描きを目指してますか?
最初に書いたことと被るんですが、一目見て自分だと分かるような個性のある絵が書けるようになりたいです。
特に色塗りにこだわりたい。
あと描き始めた頃からずっと考えてるのは水彩っぽいふんわりした絵が描けるようになること。

■お疲れ様でした
 次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめてください。
 名前を出された人は必ず答えること、また一度答えた人は二度目は構いません。

こっそり企画でお世話になっている方も入れてます。
勝手に名前をお借りしてるのが申し訳ないので伏せてますが…

カッコいい:蜜鈴さん/肴さん、羽鳥さん、彩都さん
可愛い:青葉さん/黒宮さん、天歌さん、瑠華さん
お洒落:花菜芽ちゃん、蘭汰さん/葦切さん、ルベさん
個性的:/マドカちゃん、きいさん、ユレロさん
萌え:/往先さん
美味しそうな男性:/繭人さん
絵茶の天才:/瑠璃色さん
魅惑:哉さん
尊敬:もちろんお世話になっている皆様!

思いつく限り片っ端から入れてるのでばんばんスルーしてください…^^
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]