忍者ブログ
どこにでもある戯れ言日記です。 日々のつぶやきから萌えの叫びまで。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は自宅世界観とかいろいろ練り直してました。
頂いたお子様が多くなってきたのと通常チームに入らない子が増えてきたので
この際だからオリジナルっぽい世界観をちゃんと決めて、
頂いた子含め手持ち以外の擬人化をそこに入れて、
設定もそれに合わせて一新したいなーと。

…で、気付いたんですがどうにも世界観を考えるのは苦手みたいです。
企画の主催さんとかどうやってるんだろう。
単純に考えるだけならまだ楽なんだけど「この子はこういうキャラにしたい」っていうイメージに合わせて考えるととたんに難しく…
まあ世界観とかたくさんのキャラ設定とか1日で出来るものじゃないし
ゆっくり考えることにします。

あと人数が多くてそれぞれの関係とか考えるのに時間がかかりそうなので
自宅の手持ち子とは別に独立させて設定ページを作ろうかと考えています。
できれば自宅内企画みたいなのもやってみたいけど高望みはしません。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]