どこにでもある戯れ言日記です。
日々のつぶやきから萌えの叫びまで。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前からやろうとしてたポケモン語りとかしてみる。
ネタバレだらけなので注意。いまさらだけど。
ネタバレだらけなので注意。いまさらだけど。
で、なんで急にこんなことしてるかって言うと
にこさんで「ポケモンコロシアム」っていうゲームのプレイ動画を見すぎたせいです。XD含む。
ポケモンコロシアムってなんか評判悪いみたいですが、自分的には
・捕まえられるポケモンに限りがある(シリーズ中最少らしい)
・個体値厳選が難しい(ポケモンが少ないから)
・レベル上げが難しい(野生ポケモンがほとんどでない)
・ストーリーが分かりにくい(特にXDは前作やってないと訳分からん)
・バトルがダブルオンリー
・バトルテンポ遅い(3Dだしね)
っていうのが原因だと思ってます。
でもそれを引いてもすっげえ面白いですよポケコロ!持ってないけど!
音楽カッコいいし!主人公かっこいいし!ストーリーっつかシステムぶっとんでるし!(褒めてます
あとポケモンの動きがバトレボそのまんまです。まあ制作会社さんが一緒なんですが。
無印の方は最初の方はストーリーがよく分かんなかったんですが(これは自分だけかも)
まず主人公悪役って!しかもめっちゃカッコいいって!
ポケモンゲットの方法が「人工的に心を閉ざされたポケモンを悪人から奪う」だけって!
プロローグがどっかの施設が破壊されるところから始まって、
そこから成り行き上人さらいからヒロインを助け出して、
しかも主人公が人のポケモンを奪う組織(スナッチ団)のメンバーだったりとか
んでいつの間にか謎の組織からポケモンを奪う(助ける)ことになるとか
絶対こんなの本家では出ないだろうなって感じの悪っぽさ(褒めてる)がすっごいツボです。
あと主人公が明らかにシリーズ最年長な感じがする(そういえばいくつくらいなんだろう)
それに音楽もカッコいいし。
あと、終盤でスナッチ団と対決することになるのがすっごい好きです。
こういう、昔の仲間(っていうとアレだけど)とのバトルってめっちゃ燃える。
まあエンディングが適当っていうか、そんな気はするけど。まあポケモンだしね。
音楽に関してはもう延々と語ってしまいそうなんで省略します。
そしてXD!ポケコロの続編!
前作とは違って、ポケモンを多角的に研究する施設からのスタートで
ストーリーは分かりやすい反面、序盤はちょっともたついてる感じはしますが
(分かりやすいって言っても、前作をプレイしてないとあんま分からないけど)
今度はわりと正義サイドって感じがします。
ってか主人公ちっさい。そして可愛い。
何気にスクーターに乗ってるあたり、お前歳いくつよ!って感じがします。
あと、前作にも出てきた街が再登場したり、そこにいた人達がまた出てきていたりと
繋がりを感じさせる展開がすっごい好きです(ただ前作を知らないと訳分からんよね)
スナッチ団のアジトがちゃんと前作と同じだったりとか(前作はプロローグにしか出てこないけど)
で、こっちにもシャドーとかスナッチ団とか出てくる訳ですが。
スナッチ団登場→ねむりごな使われる→マシン奪われる にビックリしました。つかすっげー笑った。
あーXDはわりと悪っぽい感じしないなーって思ってた矢先にあれだからめっちゃビビった。
まあ心を閉ざされたポケモンが人を襲うような世界だからおかしくはないかもしれないんですがw
つかそんな手段があったなら最初(前作のとき)からやれとw
あと、スナッチマシンあれ(前作盗られてたアレ)しかなかったのかよw
(どうでもいい話ですが、ここ見てからあらためて前作の最初を見たら
「大きい機械は壊され、小さいものは誰かに持ち出された」ってありました)
…実はこの話がしたいがためにポケコロ語りしてるってとこもあったり。(
そのくらいビビったんですって。
そして音楽。
XDのコロシアムでは前作のバトル曲が聞けたり(例えばシャドーのザコ戦とかね)、
中にはアレンジ曲も混じっていたり(XDのシャドーザコ戦と前作のシャドーザコ戦が似てるから勝手にアレンジだと思ってる)
ぶっちゃけ前作の曲は何とも思ってなかったんですが、XDで聞いて「うおおおおお!」ってなりました。
あと対戦モードの曲はRSEのアレンジみたいです。
BGM集のアドレスをはっつけておくので、にこさんが見られる方は見てくださると嬉しいです。
ポケコロ持っていない方もぜひどうぞ。
曲のタイトルもいちいちカッコいいんですよ!特にバトル曲!
無印版)http://www.nicovideo.jp/watch/sm1174947
XD版)http://www.nicovideo.jp/watch/sm3837058
興味があったらぜひプレイ動画も見てください(
本当いくらでも語れるくらい好きなんですがちょっとこの辺で自粛して。
バトレボ2ではシナリオ追加希望します!(結局これが言いたかった
…プラチナとかHGSSに対応させる必要があるから2も出るよね?
にこさんで「ポケモンコロシアム」っていうゲームのプレイ動画を見すぎたせいです。XD含む。
ポケモンコロシアムってなんか評判悪いみたいですが、自分的には
・捕まえられるポケモンに限りがある(シリーズ中最少らしい)
・個体値厳選が難しい(ポケモンが少ないから)
・レベル上げが難しい(野生ポケモンがほとんどでない)
・ストーリーが分かりにくい(特にXDは前作やってないと訳分からん)
・バトルがダブルオンリー
・バトルテンポ遅い(3Dだしね)
っていうのが原因だと思ってます。
でもそれを引いてもすっげえ面白いですよポケコロ!持ってないけど!
音楽カッコいいし!主人公かっこいいし!ストーリーっつかシステムぶっとんでるし!(褒めてます
あとポケモンの動きがバトレボそのまんまです。まあ制作会社さんが一緒なんですが。
無印の方は最初の方はストーリーがよく分かんなかったんですが(これは自分だけかも)
まず主人公悪役って!しかもめっちゃカッコいいって!
ポケモンゲットの方法が「人工的に心を閉ざされたポケモンを悪人から奪う」だけって!
プロローグがどっかの施設が破壊されるところから始まって、
そこから成り行き上人さらいからヒロインを助け出して、
しかも主人公が人のポケモンを奪う組織(スナッチ団)のメンバーだったりとか
んでいつの間にか謎の組織からポケモンを奪う(助ける)ことになるとか
絶対こんなの本家では出ないだろうなって感じの悪っぽさ(褒めてる)がすっごいツボです。
あと主人公が明らかにシリーズ最年長な感じがする(そういえばいくつくらいなんだろう)
それに音楽もカッコいいし。
あと、終盤でスナッチ団と対決することになるのがすっごい好きです。
こういう、昔の仲間(っていうとアレだけど)とのバトルってめっちゃ燃える。
まあエンディングが適当っていうか、そんな気はするけど。まあポケモンだしね。
音楽に関してはもう延々と語ってしまいそうなんで省略します。
そしてXD!ポケコロの続編!
前作とは違って、ポケモンを多角的に研究する施設からのスタートで
ストーリーは分かりやすい反面、序盤はちょっともたついてる感じはしますが
(分かりやすいって言っても、前作をプレイしてないとあんま分からないけど)
今度はわりと正義サイドって感じがします。
ってか主人公ちっさい。そして可愛い。
何気にスクーターに乗ってるあたり、お前歳いくつよ!って感じがします。
あと、前作にも出てきた街が再登場したり、そこにいた人達がまた出てきていたりと
繋がりを感じさせる展開がすっごい好きです(ただ前作を知らないと訳分からんよね)
スナッチ団のアジトがちゃんと前作と同じだったりとか(前作はプロローグにしか出てこないけど)
で、こっちにもシャドーとかスナッチ団とか出てくる訳ですが。
スナッチ団登場→ねむりごな使われる→マシン奪われる にビックリしました。つかすっげー笑った。
あーXDはわりと悪っぽい感じしないなーって思ってた矢先にあれだからめっちゃビビった。
まあ心を閉ざされたポケモンが人を襲うような世界だからおかしくはないかもしれないんですがw
つかそんな手段があったなら最初(前作のとき)からやれとw
あと、スナッチマシンあれ(前作盗られてたアレ)しかなかったのかよw
(どうでもいい話ですが、ここ見てからあらためて前作の最初を見たら
「大きい機械は壊され、小さいものは誰かに持ち出された」ってありました)
…実はこの話がしたいがためにポケコロ語りしてるってとこもあったり。(
そのくらいビビったんですって。
そして音楽。
XDのコロシアムでは前作のバトル曲が聞けたり(例えばシャドーのザコ戦とかね)、
中にはアレンジ曲も混じっていたり(XDのシャドーザコ戦と前作のシャドーザコ戦が似てるから勝手にアレンジだと思ってる)
ぶっちゃけ前作の曲は何とも思ってなかったんですが、XDで聞いて「うおおおおお!」ってなりました。
あと対戦モードの曲はRSEのアレンジみたいです。
BGM集のアドレスをはっつけておくので、にこさんが見られる方は見てくださると嬉しいです。
ポケコロ持っていない方もぜひどうぞ。
曲のタイトルもいちいちカッコいいんですよ!特にバトル曲!
無印版)http://www.nicovideo.jp/watch/sm1174947
XD版)http://www.nicovideo.jp/watch/sm3837058
興味があったらぜひプレイ動画も見てください(
本当いくらでも語れるくらい好きなんですがちょっとこの辺で自粛して。
バトレボ2ではシナリオ追加希望します!(結局これが言いたかった
…プラチナとかHGSSに対応させる必要があるから2も出るよね?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/04)
(04/08)
(03/04)
(12/19)
(03/02)
ブログ内検索